小湊沖のクロムツ/アコウリレー 小湊・茂丸

 外房はリレー釣りが比較的多い地域です。よくあるのがイカ+根魚、アジサバ+根魚のパターンなんだけど、根魚2種目リレーというのもあります。小湊の茂丸は秋から春にかけてクロムツとアコウ(春先にはベニアコウ)のリレー釣りで出船しています。一石二鳥ならぬ、一隻二釣を目論む欲張りな(^^)ツリオヤジにはうってつけの釣りもの。

 朝はクロムツ狙い。水深は120mから始めて徐々に深くなって240mくらいまで。オモリは200号。投入のたびにアタリはあってムツは好調。ただ、数をつけらんなかったのがちょと反省点。

写真上:小型ながら脂のりのりのクロムツ。これ専門に狙えばもっと釣れそう。

4流しほどムツをやって、アコウにチェンジ。オモリは500号で、針数は10-20本で治具投入。私は10本針2組を治具に巻いての使いまわしです(人が少なければ投げ込みも可)。

前日までアコウは数がでてたので、今日はこっちの方に期待が大きかったんだけど、1投めアタリなし…なんかおかしい。2投めも船で型をみた程度。潮が速くて、500mの水深で700mも糸が出ます。潮が速いや。

 写真中:アコウのタックル。DeepImpactIIとCX-9Rとの組み合わせ。非常に敏感な竿で、潮が速くても底タタキは楽。アコウと外道のアタリの区別も容易でした。

3投め、これまで外道のアタリだけだったのだけど、ここでやっと明確なアコウのアタリ。すかさず糸を伸ばして追い食いを狙うも後続はなし。上がってきたのはこの日唯一の小型アコウでした。最後の4投めも空振りで終了しました。アコウの提灯行列をしたかったけど、なかなかうまくいきません^^;。ベニが始まったらリトライする予定。

写真下:アコウ、キンメ、クロムツと深場釣りの三役揃い踏みなんだけど…いかんせん、どれも型が小さい^^;;。ムツはこのサイズでも煮付けは美味しいです。アコウとキンメは干物サイズ。

inserted by FC2 system