2種の春味を半日リレーで楽しむ 新安浦 村上釣船店  

 今年は村上釣船店で半日釣り3種でています。アジ、サビキメバル、イシモチの各午前午後船です。昨年までだと一日船のスミイカかアコウが入っていたので、3種の半日船はなかったパターン。

 特にサビキメバルは安浦独自の釣り方。メバルをメインにさっそく取材にGo。

 メバルは人気魚種だけあって、イワシメバル、エビメバル、青イソメ餌の夜メバル、コマセを使ったビシメバルといろいろな釣り方が行われています。ここでは、魚皮を使ったサビキ釣りです。

 場所は猿島まわり、根を狙って釣るんだけど、コマセ使わないので、場所に入ったときが勝負。ちょっと外れるとアタリはとんと遠のきます。

 外道も賑やかで、カサゴ、ウミタナゴ、シロギスなど。大物ハリス切れなんかもありました。魚皮サビキは不思議な人気がありますね。

上写真:春を告げる魚。春告魚と書いてメバルと読みます。和名はメバルで、クロメバルというのはツリオヤジの名称です。

 ちょっと型が小さかったけど、午前中は飽きないくらいのアタリを楽しめました。小型はリリースしながらも、十分な釣果で沖上がり。

 港に帰ると午前のアジ船は絶好調。46cmの大アジを頭に、でかいのばかりで20Lクーラーが一杯。安浦でこんなアジの釣果みたことないのでびっくり。期待を込めての午後アジリレーとなりました。

中写真: くりくり目がかあいいメバル。

 ところが、そう思い通りにいかないのがアジ釣りの難しいところ^^;。潮が変わって大アジは口を使わず、まあ、よくあることなんですよね、特に大アジは食いが立つのが短くいことが多いです。

 それでも律儀な中アジは食いが良いです。潮が速くて釣りにくいのが難ですが、ここらへんはコツを覚えれば意外に簡単。

 後半は雪が降ってきて荒れ模様になりましたが、美味なアジがおみやげになって、春の東京湾半日リレーを楽しんできました。イシモチ船に乗れなかったのが心残りです^^;。

詳しい模様はつり丸で紹介します。

下写真: 23cm前後の中アジ。包丁を入れると身の白さに驚くと思います。北海道でサケが秋味ならば、さしずめこれは東京湾の春味でしょう。

 

inserted by FC2 system