今年は島まわりのシマアジの沸きがグッド!   網代/つちそう丸 2006/04/22

 今年は網代南沖のシマアジがやららに多いです。最初に釣行したときはキロオーバーばかり船で5枚、次に釣行した4月8日は、潮が冷たくなって小ぶりのシマアジが船中2枚のみ、これで終わったかな…?と思ったら、その後に復活!HPの釣果をひろってみると、下のような感じ。

4/19 19日遠征五目シマアジ0、6〜1キロ船中36枚メダイ5、2イサキ8〜58匹朝からシマアジ入れ食いイサキも良型シマアジ頭で12枚
4/22 22日遠征五目シマアジ頭で4枚船中30枚位型はコブリ・イシダイ2、9キロイサキ頭で20匹30センチ以上がかなり交じりましたイサキは元気ありませんでしたシマアジも型コブリだけど数はでました
4/23 22日遠征五目シマアジ0、5〜1、4キロ0〜7枚イサキ23〜35センチ30〜68匹朝からシマアジ、イサキが食い活発バラシも多数
4/25 25日遠征五目シマアジ途中経過朝からシマアジ入れ食いバラシも何回かありました1キロ以上も何枚か上がっています25日遠征五目シマアジ船中約40枚頭は14枚イサキも頭で40前後釣れました朝から入れ食いでした

黄色が今回のレポートの釣行日です。なんかまたもや谷間に当ってしまった感じですが…^^;、それでも小ぶりながらシマアジは顔をみせてくれました。

 朝からアタリは活発。イサキ交じりでシマアジがぽつぽつ上がります。しかし、この魚がばれるんだ。針のカカリどころが悪いんだと思うけど、途中ですっぽぬけ連発。あげくにはタモ入れで失敗して逃げられたりして、数は4枚。

 イサキのキュンキュン!とした引きに対して、シマアジがゴンゴン!とした引きなので違いはすぐにわかります。これはキロオーバーのシマアジだ!という引きもありました、しかし残念、すっぽ抜け〜^^;。

左写真: 小ぶりながら4枚のシマアジ。でもやっぱりキロ上ないと食味はさっぱりですね。

 潮方がいまいち悪くて釣りにくくて、釣れない人もでてしまったけれど、船全体の釣果としてはシマアジが30枚ほど上がったので悪くないです。交じりには2.5kgの立派なイシダイモでました。

 この日は釣場速報の取材で、ライターの人も写真を撮るのに船を飛び回ってました。イシダイとイサキはいいとして、シマアジのキロオーバーがでたら画撮りは十分だったと思うけど、まあ例年に比べれば好調そのものでしょう。

写真左: イサキを泳がしてモロコ狙いをしている太い(笑)ツリオヤジです(^^)。

 そんなこんなで、のんびりとした釣りを楽しんで、沖上がり。前日まで西風の大シケがちょっと調子を落とした原因かもしれません。この日は風はなかったけど、けっこうなウネリが残っていました。翌日から海が落ち着いて、釣果はまた上昇しているのは上の表にある通りです。

 さて、今年の島まわりのシマアジなんですが、この時期にこの場所でこんだけ釣れるってことは、秋からの本格シーズンはものすごく期待できそうです。ちょっと気の早い話ではありますが、10月に解禁になる神津島のサク根とか、久しぶりのシマアジ爆釣シーズンになるかもしんないですよ。今から楽しみです。

 取材日もあったとはいえ、今年は4月に3回も年増な釣りにきました。当然初めてのこと。次はアカイカを楽しみにしているんだけど、いつ上向くかなー....???

下写真:つちそう丸の後部ベッド。カッパは脱いで入るのはもちろん、キヤビンの中にカッパを持ち込むのもタブーです、匂いが付いてしまうので。みんなが綺麗に使っているので清潔で道中ぐっすりと眠れます。

inserted by FC2 system