夏の大鯛、アタリをもらえず

金沢八景・野毛屋 2007/08/04(Sat)

 ひさしぶりのエビタイ。なんか今年はラバージグが流行で、かなり実績を出しているらしい。あんなチープなもんに騙されるマダイがいるのかな?とラバージグの効果については阪神タイガースだったんだけど、この実績は無視できない。

 そんな話も聞いてみたいと思いつつ、これまたひさしぶり(2ヶ月近く顔ださなかったかな?)の野毛屋へGo。

 あいにくこの日は台風5号が日本海を通過するってんで、吹き返しの南西風がかなり強い。まあ、第三海堡なら南西には強いので釣りにはなると船宿へ。案の定、ウィリー船、フグ船は休船。

左写真: この日は南西のシケで出船はエビタイのみ。フグ船(手前)とウィリー船はお休み。

 この日の最初の作戦は、立て釣り。数あるマダイ釣法の中でも、もっともアグレッシブはこの釣りは、もっとも広い棚を探る釣りでもある。ラバージグで食ってるってことは、高い棚の餌を追ってると予想した。つまり、野毛屋スタイルの底タタキ釣りでは、エビは底でのアピールだけだが、底から6-7mの範囲をリトリーブするラバージグとの違いはそこにあるとの予想だ。それならば、棚を探る立て釣りが、今の潮に効果あるんじゃないかということ。

 しかし、勇治船長とのディスカッション(^^)では、それは違うとのこと。ラバージグのアピール力はあくまでその動きにあり、エビよりもワームライクな動きに興味を示す大鯛がいるのではないか?という話をした。

左写真: パラゴン8号を用いた立て釣り道具。中オモリは2丁なのが特徴。

 まあ、理屈も大事だけど実践はもっと大事。まずは立て釣りでスタート。

 しばらくやってアタリなし。さらに南西の強風で糸が飛ばされ手前マツリ。やっぱり強風の中の手釣りはダメね^^;というんで長竿釣法にチェンジ。

 アタリは船で3回あったけど、みんなバラシ。うち1枚は大型っぽかったけど、残念ながら針ガカリせず。

 まあ、コンディションが悪くて船中0枚の結果はしょうがないです。検証は次回に持ち越し。

左写真: バケツの中のエビ。こんなのが水中にあったら、タイじゃなくても食いついちゃいそうだよねー。

inserted by FC2 system